施工写真
リフォーム外構・ガーデン
廿日市市 ガーデンリフォーム
石積みが特徴のイギリス庭園調
Before |
![]() |
![]() |
初めは自然で良かった植木ばかりの目隠しも、いつしか 忙しい日常の中では、厄介物へ・・。思いきって切ってしまい プライベートがまったくない庭になってしまいました。 新築時からのレッドシーダーのウッドデッキは、メンテナンスも なかなかできず、朽ちてしまい、気づけば、 家族での外でのバーベキューしなくなったなぁ・・・と一言。 塗り壁と補強のための柱を利用し、その間にはベンチも!! ウッドデッキはハードウッドで新設。これで、家族向き合いながら 子供と一緒にバーベキュー楽しめます。 |
After |
Before |
![]() |
![]() |
駐車場の目地に入れた芝生もコンクリート
After |
広島市 かわいい門周りに大変身!
ナチュラルでかわいい門周りに大変身
中古住宅をご購入されたお施主様はナチュラルでかわいい門周りに |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
玄関はテラコッタ調のタイルにしアンティークレンガや自然石を使い 希望のピンクの壁をプランさせて頂きました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お庭の中を通り抜けるアプローチには水栓、花壇、 |
完工後も何度か訪問すると、奥様のガーデニングや |
岩国市 ガーデンリフォーム
空と緑と風を感じながら第二の人生を楽しんでいます。
![]() |
お子様が独立し、定年を迎えてご夫婦が選んだのは庭で暮らすこと。
美しい景色と青空や風を感じながら第二の人生を豊かに送るガーデンルーム
日当たりがいいので本を読んだり音楽を聴いたりお孫さんのプールをしたり
沢山の場面に使える場所ですね。
![]() |
門柱をくり抜き置物を置けるよう 場所を作りました。 足元には季節を楽しめるように 花壇を置きました。 |
門柱と同じようにアールにして 統一感をだしました。 建物の外壁がブルーなので 塗り壁はシンプルに・・・・ |
![]() |
![]() |
ウリン材を使ったオシャレな水栓は オリジナル水栓です。 |
大竹市 ガーデンリフォームで大変身!
印象も使い易さも劇的リフォーム
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昔の古い塀や植木を撤去し花壇を作り駐車場を広く
とることでかなりの印象と使い易さが変わりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
沢山の鉢植えや植木を撤去したことで植物の世話も楽になりました。
境界に木目調のフェンスをたてたので柔らかい雰囲気になりました。
見た目もとても広く感じるようになりました。
ブログでも紹介しています。コチラからどうぞ!